2017.1.13 OPEN
始まりの恵比寿本店
全てはここから始まった。
パブリックスタンド(The Public Stand)の第1店舗目が、この恵比寿店。
それまでの恵比寿では、恵比寿横丁(通称:エビ横)が
大人の出会いの聖地、ナンパスポットとして君臨してきたが、
パブスタ恵比寿店オープンが、近年のエビ横ブームに待ったをかけた。
♠この記事の内容はこちら♣
»パブリックスタンド恵比寿本店がどんな所か、口コミが分かる。
»恵比寿店の店内の雰囲気、広さが分かる。
»パブスタ恵比寿本店にどのような年齢層、客層が集まるかが分かる。
»The Public Standのシステムや営業時間が分かる。

パブスタ恵比寿店の場所は?駅からのアクセスは?
恵比寿横丁は恵比寿駅の東口に位置するが、
パブリックスタンド恵比寿店は反対側の西口にある。

しかし、パブリックスタンド(パブスタ)と恵比寿横丁(エビ横)は
どちらとも駅近にあるため、実際は目と鼻の先の距離だ。

このエビ横に通っていた客層が、
いち早くパブスタの存在に気付いたと言っても過言ではない。


パブリックスタンドに用意されている食べ物は
おつまみと軽食(パスタ類、インスタントフード)だけなので、
小腹が空いたら恵比寿横丁に移動してまたパブスタ恵比寿店に戻ってくる、
といった両者の良さを引き立て合うような使われ方もされている。
まさに共存共栄。

パブスタ店内にあるおつまみ軽食
一方で、恵比寿駅西口にあるHUB恵比寿店は、
パブスタ恵比寿店がオープンして以降、やや客足が遠のいている印象だ。
かつての恵比寿西口の出会いスポットとしての地位に陰りが出つつある。

パブリックスタンドはHUBの上位互換という見方もできるので、
立地やコンセプトが被ってしまうと、
パブリックスタンドに客が流れてしまうのは致し方ない。

パブリックスタンド恵比寿店の近くには、相席屋恵比寿店。
歩いて30秒ほどの間近な距離の場所にある。

そのため、相席屋に行った後さらに出会いを求めて2次会でパブスタ使う客もいれば、
相席屋の順番待ちの間にパブスタに足を運んで楽しむ客もいる。
相席屋もパブリックスタンドも、
どちらも店舗自体が男女の出会いを後押ししてくれているので相性抜群。

勧誘目当ての変な客を見分ける上でのチェック項目を紹介した記事は⇒こちら

【絶対覚えておきたい】パブリックスタンドで勧誘目当ての変な客を見分ける3つのチェック項目【特にマルチ商法には注意】
出会いスポットで勧誘してくる勧誘屋(ネットワーカー)には明確な共通点がある。的確に見抜いてスルーしておけば、何ひとつ不自由なく楽しめる。どこを見て判断すればいいのかチェック項目をわかりやすく紹介!不特定多数の人が集まる飲みの場には、マルチ商法(MLM、ネットワークビジネス)の勧誘目的の客が紛れ込んでいる。店内では勧誘できそうな対象者(カモ)を探してできるだけ多くの連絡先を集め、後日アプローチをして勧誘をし金銭を巻き上げようと企んでいる。
大阪生まれのスタンディングバー、
スイッチバー(SWITCH BAR)恵比寿店も
パブスタ恵比寿店のすぐ近くに2018年11月にオープンした。

スイッチバー独自のイエガーマイスター飲み放題の仕組みもあるので要チェック!
スイッチバー恵比寿店がどんな店なのか詳しく紹介した記事は⇒こちら

≪閉店≫【攻略】スイッチバー恵比寿店に行ったらどんな人と出会える?年齢層や客層を解説!パブスタの楽しみ方は?混雑時間と口コミ評判
スイッチバー(タップルバー)恵比寿店ってどんな店?行ってみた体験談を元にSWITCH BAR恵比寿店の楽しみ方を日本一詳しく攻略!当記事を読んだら必ず行きたくなる!口コミ・評判は?どんな客層・年齢層と出会える?雰囲気・広さ・混雑時間は?場所・アクセスは?恵比寿店はおすすめ人気店舗!パブリックスタンド、恵比寿横丁と並ぶ出会いスポット!
恵比寿の最新出会いスポット4選をまとめた記事は⇒こちら

【保存版】恵比寿横丁に行く前にチェック!恵比寿の最新出会いスポット4店《エビ横、パブスタ、スイッチバー、東京おでんラブストーリー》を徹底比較
恵比寿横丁にナンパのために行くのなら、他の出会いスポットも覚えておくと便利!恵比寿の夜をどう楽しみたいか?2023年時点で週末でも平日でも毎晩安定して賑わっている4つのスポットを紹介!社会人のナンパの街として盛り上がる恵比寿には、新たな出会いが生まれる数多くの店舗がある。横丁に男1人で飲みに行くのはツラい。社会人の異性との出会いを求めた婚活・恋活中ということならばやはり大人の雰囲気満載の恵比寿か銀座コリドー街に行くのが無難。恵比寿に行くなら目的別で行く店を決めると楽。短時間で色んな人に出会いたいのなら、パブリックスタンドかスイッチバー!食べて飲んでアクティブに異性と知り合いたいのなら、エビ横!まったりと偶然の出会いを探したいのなら、東京おでんラブストーリー!
パブスタ恵比寿店の年齢層は?客層は?
多め(よくいる)、普通(普通にいる)、少なめ(たまにいる)
の3段階で記していく。
管理人独自の調査結果なので、あくまでも目安として
店選びの参考程度に見ておいたほうがいい。
男性:
20代前半⇒普通、20代中盤⇒多め、20代後半⇒多め、
30代前半⇒多め、30代中盤⇒普通、30代後半⇒普通、
40代以上⇒少なめ
女性:
20代前半⇒普通、20代中盤⇒多め、20代後半⇒多め、
30代前半⇒普通、30代中盤⇒普通、30代後半⇒少なめ、
40代以上⇒少なめ
男女共に20代中盤~30代中盤の、いわゆるアラサー世代が中心。
20代、30代のオトナなら幅広い年齢層との交流を楽しめるだろう。
VIP席を利用して優雅に落ち着いて楽しむ40代の姿も拝見することもある。


パブスタ恵比寿店の混雑時間は?広さは?雰囲気は?
平日のピーク時間(目安):21〜23時頃
週末のピーク時間(目安):19〜23時頃
平日(月~木)は、仕事終わりの客が19時を過ぎると続々と現れる。
気が付いた頃(だいたい20時位)にはもう座る席がなくなっている。
翌日が仕事だとしても関係なく、23時以降までパブスタを楽しむ客も多い。
金・土・祝前日に至っては、とにかく人口密度が高い。
開店直後から終電時間までずっと混みっぱなしである。
人込みをかき分けて歩く必要があり店内が動きづらいなと感じるだろう。
平日のパブリックスタンドを楽しむ方法は⇒こちら

平日や日曜のパブリックスタンドってどうなの?実は、週末以外のパブスタのほうが狙い目だった
平日(月~木)、日曜のパブスタが意外と楽しい!平日にパブリックスタンドに行くかどうか迷っているのなら、当記事をご覧ください。週末金土は混み過ぎててドリンクもトイレも行列が大変だけど、平日は男女比がちょうどいい!平日休みの仕事の人や学割のおかげで学生が多い?月曜は美容師割でオシャレ多数。水曜レディースデイは女性半額で女子会に最適!

ピーク時間の客の数は優に100人を超え、身動きが取れなくなってくる。
ドリンク待ちの長い列とトイレの長い列は週末の恒例行事だ。
さらに増えて店内が人で溢れかえると、
入場制限がかかり店外にまで長蛇の列ができる。

(パブリックスタンド公式HPより)
リニューアルオープンで2フロア構成になって2倍の広さに!

1階入口もパブスタ色が強く生まれ変わった
2020年3月3日、恵比寿本店が3階にもフロアを拡大しさらなる進化を遂げた。
バーカウンターは3階にも備わっているから混雑回避。
また、ダーツやビリヤード、その他ゲームが無料で楽しめる。
さらにカラオケVIPも登場し、わざわざカラオケ店に行く必要もなくなった。

3階のバーカウンター
週末のパブスタ恵比寿店には、早めの入店をオススメする。
ピーク時の入店の場合は、
(空いていたら)VIP席をうまく使って挽回するのも戦略の一つだ。

パブスタ恵比寿本店2階のVIP席

(パブリックスタンド公式HPより)
広い店内には様々なVIPルームがが用意されている。

3階のVVIPにはエアホッケーゲームあり
パブリックスタンド他店舗も紹介
パブスタ他店舗に行ってみた攻略記事のまとめは⇒こちら

【リピーターが独自調査】パブリックスタンド各店舗の感想レポート&詳細まとめ
どんな場所なのか知っておきたいパブスタ店舗があるのなら要チェック!恵比寿店が登場した2017年から毎週通いつめ、2023年02月時点で360日間以上(現在進行形)パブリックスタンドを体験してきた
私が実際に行った店舗の潜入感想レポートや詳細をまとめている。同じ店舗ばかりに行くのではなく当日の気分で店舗を選び、友人を誘ったり一人で行ったりして新たな交流を深めることがパブスタを楽しむ上での私のポリシーである。
都内には他地域と比べるとパブリックスタンドの店舗が数多く密集していて移動がしやすい、これは東京都民の特権であるから活用しない手はない。
【男性必見】パブスタ必勝法を完全公開中!
パブリックスタンドで出会った女の子と後日デートするためのノウハウを、
パブスタ歴6年の常連の私が赤裸々に公開しています。
内部には、フツメンでも実践すれば必ず大逆転できる、再現性の高い戦略が47個‼
デートアポ獲得に関する渾身の力を込めた一作となっているので是非ご覧ください。
出会いの数をもっと増やせる、唯一無二の超効率的な方法
出会いを求めてパブリックスタンドに来ても、
誰とも話せない待ち時間はやはり退屈になってしまう。
そんな時間を活用する最も簡単で最も効率的な方法が、
恋活マッチングアプリとパブスタの二刀流。
マッチングアプリの中で特に強くオススメなのがaocca(アオッカ)。
今すぐ会える人を一瞬で探せる機能が特長的で、
アプリで出会ったことのない初心者も安心して使える超優良サービスです。
女性は無料、男性は追加課金不要で使い放題定額、格安の月額約3,000円!
他アプリよりも良心的な料金な点も嬉しく、
恋活初心者でも出会える期待がかなり大きいです。
aocca(アオッカ)をもっと詳しく紹介した記事は⇒こちら

【一瞬で出会いを探せる】aocca(アオッカ)が人気爆発!本当に出会える恋活・婚活デーティングアプリサービス≪たった3日で会員数1万人≫
aocca(アオッカ)は最近人気爆発中の、わずか3日目で登録者1万人を突破した急増中のデーティングアプリサービス。現在会員数は25万人突破。マッチングアプリで出会えなかった人でも利用しやすいよう、aocca(アオッカ)にはマッチング機能がなく、気兼ねなくメッセージ交換ができる。初心者にとって喜ばしい。さらに使い放題パックプランに追加課金なしで、コストパフォーマンス抜群。aoccaモードを使えば、暇な時や寂しい時、すぐに出会える人を見つけられる。実際に出会えて相手のことを知るアプリ。

aocca(アオッカ)-会いたい人が見つかる恋愛・婚活アプリ
株式会社aocca無料posted withアプリーチ
↓今までマッチングアプリで出会えなかった人はコチラ↓
サッと出会いを掴みたいなら、チャンスは今!
パブスタよりも出会えるマッチングアプリをまとめて比較した記事は⇒こちら

おすすめ恋活マッチングアプリ紹介
出会いを一瞬で探せるaocca(アオッカ)マッチングアプリで出会ったことがない初心者でも安心して気軽に使える、aoccaモードという機能が超使いやすいと話題。マッチングしなくても直接メッセージが送れて、今すぐ会える誰かを楽々と見つけられる。...
という口コミ・評判が瞬く間に広まり、
今や恵比寿界隈で飲むなら、パブスタかエビ横。
この2店が双璧をなしており、毎晩賑わいを見せている。